紀伊大島の有名スポットです
冬季限定の内浦ビーチを潜ろう!
紀伊半島の先端にある紀伊大島という島にある須江。ここのおすすめはなんといっても内浦ビーチ。毎年10月から3月の間だけ解放されるビーチは超有名なポイントで、寒い季節にもかかわらず週末には多くのダイバーが訪れます。
見所はなんといっても生物の豊富さ。浅場から深場までいろんな生物が住んでいて、見て回るのに大忙しです。名物のマトウダイやウミウシ、甲殻類など水中写真の被写体には事欠きません。
また地形的に風に強く、少々の荒天でも安全に潜れるのも魅力の一つです。
圧倒的迫力の魚群は必見!
マクロだけでなくワイドも楽しめるのが内浦ビーチのすごいところ。浅場ではアジやネンブツダイの群れ、大型魚がそれを捕食するシーンも観察できます。
1ダイブ目は深場でマクロ生物の観察、2ダイブ目は浅場で魚群ウォッチングという楽しみ方もできます。
レア生物に出会えるかも?
たまに深海からビックリするくらい珍しい生き物がやってくることがあります。数年前にはタカアシガニがペアで登場したことも。今年は何が現れるか、毎年楽しみです♪
ボートダイビングもおすすめです
かわいいネコザメに会える海!
冬の内浦ビーチだけではなく、一年中楽しめるボートポイントもおすすめです。かわいいネコザメが高確率で見られるポイントや、ダイナミックな地形や魚群を楽しめるポイントも。夏のボートダイビングは穴場でオススメです!
一度潜ったらまた来たくなる、そんな不思議な魅力が須江にはあります。いろんな海を楽しめる須江に行ってみませんか。